アニメの感想とかただの日記とかです。
志方あきこさんについても少し語るかもです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポケモンアニメは10周年!!ピカピカ♪
というわけで、観てきました!!ポケモン映画!!!
ネタバレです!!!ご注意くださいね!!
というわけで、観てきました!!ポケモン映画!!!
ネタバレです!!!ご注意くださいね!!
はい、面白かったです。
最初に歴代映画ポケモンたちが出てきて、ルカリオ出てきたときはキャーキャー言ってましたけど(笑)
ルカリオ大好きなので。カッコいいよルカリオ…!!
しょっぱなからグレッグルに毒づきされるタケシも良し!!!
そして復活も早い。きっとグレッグルが調整してくれてるんだよ…。
アリスさん、声は加藤ローサ……ぶっちゃけヘタです。言っちゃ悪いけどヘタです。あまり声に感情がありません。
OPムービー中に遊ぶサトシ御一行ですが、ワタアメを食べるピカチュウとかみんな、可愛いって!!
タケシのワタアメ食べちゃうサトシったらイタズラっ子!!!!サトタケだ…!!
OPバトル、いつもはサトシだけですけど今回はヒカリとタケシも参戦。やったね!!!
ピカチュウとかポッチャマは当たり前として、グレッグル!!!!!!!
なにあの華麗すぎる身のこなし……普段の彼からは想像もできない素早さ、そして回転。
グレッグルも好きだ…!!
庭……ポケモン総出ですね。みんな可愛い
ウソッキーはいつも敬礼してて可愛いなぁ…
みんなは無邪気にはしゃいでたりするのにグレッグルはタケシをしっかり追いかけてたりするのがイイ!!
ケンカを草笛で止めるってのは……ストーリー的には良かったのでしょう。多分。
何かポケモンの映画ゲストヒロインって声優さん使わないからか何故かいつも好きになれない…←偏見
山ちゃん登場!!正しくはアルベルト?
山ちゃん今回は憎まれ役?もしかして、憎めない憎まれキャラ??
ダークライ登場。サトシが悪夢にうなされますが、ピカチュウが起こしてくれました。
悪夢を見せるだけって、弱くないですか?直接ダメージは無いと思うのですが……。
ちょっと飛んで、音盤。
ヒカリはだいじょばない。最初から気球で行けばよかったのに…。
サトシがいいようにいじられてました。タケシがすっごく嬉しそうだった。
サトシはタケシがいれば幸せだからね!!!
またバトル。サトシはピカチュウで、ヒカリがブイゼル。タケシがウソッキー。
でも途中でダークライがまた登場。
ちょっと…!なにウソッキーにナイトメアしてんの!!??ウソッキーがうなされてるぅ!!!
男爵のベロベルトも寝てしまいます…男爵の「なんじゃこりゃあ!!!」は山ちゃん絶対に楽しかったハズ。
ウソッキーを心配するタケシ。そして自分も診察してほしい。
最初幽体離脱かと思いました。違うんだって…。
ロケット団も大変だな。サトシのピカチュウのためにえんやこら。
ディアルガもパルキアも、どうして会ったらとりあえず戦闘になるのか…。もっと仲良くしろよ…。
なんていうか、暴れすぎ!!
オラシオンって曲のタイトルですか。そうですか。
音盤を隠しておいたら意味無いんじゃ……。
なんかタケシいないなって思ったら、人誘導。
タケシをマネするウソッキー可愛い。ただひたすらに笑ってるピンプク愛らしい。クールに座ってるグレッグル愛してる。
でもタケシが一番好きです(告白)
あんな危険な状態で気球で行こうっていう神経がわかりません。いや、こんなこと言っちゃいけない。
絶対途中で壊れるだろうなって思いましたよ。案の定壊れる。
ヒカリの運動神経に驚き、さらにサトシの動きにも吃驚!
走れ!サトシ(走れメロス風)
アリスを助けようとする男爵イイ人。でもコケル。いいとこ取りのトニオ。まぁそんなもんだよね。
ケンカしてるディアルガとパルキアの流れ弾?みたいなのを必死に攻撃してるポケモンたち。
でも破壊しきれなかったら避けるのかよ!!ゴウカザル!!!!
グレッグル……あんた凄すぎ!!軽く弾き返すとか凄すぎ!!!
タケシも「やるなぁグレッグル」強いなグレッグル!!やっぱりカッコイイ…
ダークライ死んじゃった!!よっわ!!!言っちゃ悪いけど弱!!!!
これがウワサのフルボッコ……。
音盤セット。オラシオン良い曲。
それ聴くだけでケンカやめて帰っちゃうディアルガ。後片付けをしていってください。
でもパルキアがサトシにバカ野郎って言われてムッとしちゃったから元通りにしていきましたよ♪
ダークライ死んじゃったと思ったからみんな泣いたのに復活してました。
明るいシーンのなずなのにBGMが今にも敵が現れそうでした;ダークライのテーマ?
フルボッコで弱かったのにしっかり映画のまとめ、そしてシメをしたダークライですよ。
いつもは映画のシメはロケット団だったのに…。
今回あまりロケット団目立ちませんでしたね。
今回彼らに足りなかったものは話し合いだと思いました。
怪我を治したかったパルキアをダークライが問答無用で攻撃したのがいけなかったと。
パ「ちょ、ちょっと待て!!話せばわかる!!」
ダ「いいや、わからん!!ここから出て行け!!!」
サ「パルキアのバカ野郎!!お前のせいで街がメチャクチャなんだぞ!!!」
パ「ディアルガも居たって(焦)…わかったよ直せばいいんだろ!!!!」
ちょっとパルキア可哀想??
-結論-
まぁグレッグルがカッコよかったから今回の映画はよかったって事で♪(ぇええ
最初に歴代映画ポケモンたちが出てきて、ルカリオ出てきたときはキャーキャー言ってましたけど(笑)
ルカリオ大好きなので。カッコいいよルカリオ…!!
しょっぱなからグレッグルに毒づきされるタケシも良し!!!
そして復活も早い。きっとグレッグルが調整してくれてるんだよ…。
アリスさん、声は加藤ローサ……ぶっちゃけヘタです。言っちゃ悪いけどヘタです。あまり声に感情がありません。
OPムービー中に遊ぶサトシ御一行ですが、ワタアメを食べるピカチュウとかみんな、可愛いって!!
タケシのワタアメ食べちゃうサトシったらイタズラっ子!!!!サトタケだ…!!
OPバトル、いつもはサトシだけですけど今回はヒカリとタケシも参戦。やったね!!!
ピカチュウとかポッチャマは当たり前として、グレッグル!!!!!!!
なにあの華麗すぎる身のこなし……普段の彼からは想像もできない素早さ、そして回転。
グレッグルも好きだ…!!
庭……ポケモン総出ですね。みんな可愛い


みんなは無邪気にはしゃいでたりするのにグレッグルはタケシをしっかり追いかけてたりするのがイイ!!
ケンカを草笛で止めるってのは……ストーリー的には良かったのでしょう。多分。
何かポケモンの映画ゲストヒロインって声優さん使わないからか何故かいつも好きになれない…←偏見
山ちゃん登場!!正しくはアルベルト?
山ちゃん今回は憎まれ役?もしかして、憎めない憎まれキャラ??
ダークライ登場。サトシが悪夢にうなされますが、ピカチュウが起こしてくれました。
悪夢を見せるだけって、弱くないですか?直接ダメージは無いと思うのですが……。
ちょっと飛んで、音盤。
ヒカリはだいじょばない。最初から気球で行けばよかったのに…。
サトシがいいようにいじられてました。タケシがすっごく嬉しそうだった。
サトシはタケシがいれば幸せだからね!!!
またバトル。サトシはピカチュウで、ヒカリがブイゼル。タケシがウソッキー。
でも途中でダークライがまた登場。
ちょっと…!なにウソッキーにナイトメアしてんの!!??ウソッキーがうなされてるぅ!!!
男爵のベロベルトも寝てしまいます…男爵の「なんじゃこりゃあ!!!」は山ちゃん絶対に楽しかったハズ。
ウソッキーを心配するタケシ。そして自分も診察してほしい。
最初幽体離脱かと思いました。違うんだって…。
ロケット団も大変だな。サトシのピカチュウのためにえんやこら。
ディアルガもパルキアも、どうして会ったらとりあえず戦闘になるのか…。もっと仲良くしろよ…。
なんていうか、暴れすぎ!!
オラシオンって曲のタイトルですか。そうですか。
音盤を隠しておいたら意味無いんじゃ……。
なんかタケシいないなって思ったら、人誘導。
タケシをマネするウソッキー可愛い。ただひたすらに笑ってるピンプク愛らしい。クールに座ってるグレッグル愛してる。
でもタケシが一番好きです(告白)
あんな危険な状態で気球で行こうっていう神経がわかりません。いや、こんなこと言っちゃいけない。
絶対途中で壊れるだろうなって思いましたよ。案の定壊れる。
ヒカリの運動神経に驚き、さらにサトシの動きにも吃驚!
走れ!サトシ(走れメロス風)
アリスを助けようとする男爵イイ人。でもコケル。いいとこ取りのトニオ。まぁそんなもんだよね。
ケンカしてるディアルガとパルキアの流れ弾?みたいなのを必死に攻撃してるポケモンたち。
でも破壊しきれなかったら避けるのかよ!!ゴウカザル!!!!
グレッグル……あんた凄すぎ!!軽く弾き返すとか凄すぎ!!!
タケシも「やるなぁグレッグル」強いなグレッグル!!やっぱりカッコイイ…

ダークライ死んじゃった!!よっわ!!!言っちゃ悪いけど弱!!!!
これがウワサのフルボッコ……。
音盤セット。オラシオン良い曲。
それ聴くだけでケンカやめて帰っちゃうディアルガ。後片付けをしていってください。
でもパルキアがサトシにバカ野郎って言われてムッとしちゃったから元通りにしていきましたよ♪
ダークライ死んじゃったと思ったからみんな泣いたのに復活してました。
明るいシーンのなずなのにBGMが今にも敵が現れそうでした;ダークライのテーマ?
フルボッコで弱かったのにしっかり映画のまとめ、そしてシメをしたダークライですよ。
いつもは映画のシメはロケット団だったのに…。
今回あまりロケット団目立ちませんでしたね。
今回彼らに足りなかったものは話し合いだと思いました。
怪我を治したかったパルキアをダークライが問答無用で攻撃したのがいけなかったと。
パ「ちょ、ちょっと待て!!話せばわかる!!」
ダ「いいや、わからん!!ここから出て行け!!!」
サ「パルキアのバカ野郎!!お前のせいで街がメチャクチャなんだぞ!!!」
パ「ディアルガも居たって(焦)…わかったよ直せばいいんだろ!!!!」
ちょっとパルキア可哀想??
-結論-
まぁグレッグルがカッコよかったから今回の映画はよかったって事で♪(ぇええ
PR
この記事にコメントする