忍者ブログ
アニメの感想とかただの日記とかです。 志方あきこさんについても少し語るかもです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10センチくらい、髪を切ってきました。
とは言ってもカットモデルをやっているのでお金がかからないのですが。

カットモデルとは何ぞ??と思う方もいらっしゃると思います。
早い話が新人美容師さんの練習台です。
マネキン卒業後は本当の人の髪を切る、と。
いきなりお客さんの髪を切るわけにはいかないので
カットモデルという人が必要なんだとか。

家に電話がかかってくるのです。
「そろそろお願いしていいですか?」って。

前回は去年の5月くらいにやりました。
その時の新人さんとは結構仲良くなりました。


今日行ってみると、当たり前だけどまた新人らしい人がいて。
初々しかったですwシャンプーとか特に。

イスに座って新人さんを待っているとい声をかけられました。
前回の新人さんでした。
少しお話したんですが、今ではしっかりお客さんを任されるようになったとか。
何だか嬉しかったです。

自惚れた考えかもしれないけど
私の髪を切ったことが成長の糧になってくれたんだなって。
言い方おかしいですねwでも他になんて言ったらいいやら。
斜め前のお客さんの担当だったらしく
フレンドリーに会話しながらお仕事をこなす姿は
もう立派な美容師さんだなと思いました。

そこでギャギャーン☆ときた私の思考回路。

ジ、ジムリーダーってこんな気持ちなんじゃね?
たまにつけたTVとかで
挑戦してきたチャレンジャーが活躍してたりすると嬉しいんじゃね??

タケシもジムリーダーやってたころはそんな気持ちになったかもしれない。
こ、これは小説のネタにできるんじゃないか。
なんて考えてましたとサ。

ごめんね今日の新人さん、真面目に考え込んだような顔してて…。
内容はこんなくだらないモノだったのよ。

次はいつ電話くるかなー。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
神無崎
性別:
女性
ブログ内検索
どうでもいい話
「Parlando」ってどういう意味?

読みは"パルランド"
意味は"話すように"とかそんな意味。

音楽用語です。
対義語は"カンタービレ"
意味は"歌うように"


みなさんといろいろお話できたらいいなってことでこんな名前になりました。
バーコード
カウンター

アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]